【キャンプ適地レポ】パシクルPA(釧路市音別)

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、kyan(@sumibi_kyan)です♪
本日は、釧路市音別町にあるパシクルPAをご紹介します!

(掲載日:2022/10/20 最終更新日:2022/10/20)

スポンサーリンク

キャンプ場の位置

スポンサーリンク

基礎情報

例年はオープン中のキャンプ場でも、クローズしている場合があります!
COVID-19の世界的流行に伴い、キャンプ場の開設を見合わせたり完全予約制・入場数制限をかけている場合があります。

今後の計画を立てられる際には、事前に管理者への問い合わせをオススメします。

ホームページ なし
住所 〒088-0118 北海道釧路市音別町中音別
連絡先 01547-6-2231(釧路市音別町行政センター 地域振興課)
所有者・管理者 釧路市
オープン期間 通年
※トイレは通年(パーキングエリアのため)ですが、炊事場は例年11月頃に使えなくなります
※冬期は芝生部分を除雪していません(駐車場は使えます)
予約可否 不可
キャンセルポリシー なし(予約不可のため)
料金体系 無料
時間 なし
管理人 不在
ゴミ廃棄 持ち帰り
温泉 近くにはありません
シャワー なし
コインランドリー なし
携帯 3キャリアとも圏内でした
ラジオ 未確認
トイレ 1ヶ所
炊事場 1ヶ所
水道水(飲用可)
車の乗り入れ 不可
駐車場 あり(50台以上とまれます)
リヤカー なし
ゲートクローズ なし
焚き火 可(直火不可、灰を含めて持ち帰りが条件)
薪販売 なし(浜辺に流木多数存在)
ペット
遊具 なし
見える景色 太平洋、馬主来沼
就寝時の音 国道沿いの走行音
野生動物 訪問時は特に見かけませんでした
客層 ライダー、ソロキャンパー
買い物 白糠町内まで約8キロ、国道沿いにホーマックニコットやコンビニ有り
立地 国道38号線沿い、帯広から釧路方面に向かって白糠町より約8キロ手前
備考 キャンプ適地を示す特別な看板はないので見落とし注意(特に夜間)
スポンサーリンク

キャンプ場レビュー

利用時の情報

利用回数 1回1泊
利用日 2022年 9月 9日~10日 1泊 晴れ
利用形態 デュオ+ペット
利用目的 移動中の仮泊として(足を伸ばして寝たかった)

サイトマップ

衛星写真

サイト構成:フリーサイト

芝生のサイトです

海辺にしては珍しくフサフサの芝生が生えています(一般の公園レベル)。

サイト(全貌)

こじんまりとしたサイトです

2~30m四方のコンパクトな区画のため、荷物運びの苦労はどこに張っても少ないでしょう。
駐車場の入口や海側の通路付近に設営すればセミオートも可能です。

サイト(太平洋側から国道方向)

ほぼ平坦な地面

きちんと整地されているようで設営しやすく、寝やすかったです。

寝るだけだったのでペグダウンはしてませんが、感覚的には安いスチールペグで十分挿さりそうでした。

サイト(反対方向からの全貌)

設備

トイレ:1ヶ所

パーキングエリア用のしっかりしたトイレで安心感がありますが、個室に灯りなくて暗かったです。
(多目的トイレは電気つくのでそちらを利用しました)

トイレットペーパーはありますが、念のため1ロールは荷物に加えておいたほうがよいでしょう。

トイレ

炊事場:1ヶ所

屋根つきなのが嬉しいです。

炊事場

蛇口は両面合わせて6箇所で、捻れば水が出る普通のタイプと、捻ってる間のみ水が出るタイプの両方あります。

蛇口

感想

パシクルPAのココがいい!

無料で利用できる

懐に優しいのもありがたいですが、特に助かるのは<チェックイン・チェックアウト時間の制約がない>事。
チェックアウトの時間に間に合わせるため忙しい朝を過ごさなくていいし、到着が予定より遅れても連絡不要なのは精神的にものすごく楽です。

駐車場が広い

パーキングエリアとして開放しているだけあって、乗用車なら100台位は停められそう。
東大沼みたく「駐車スペースが確保できないのでテント張れない」ということだけはないでしょう(笑)

駐車場
PAだけあって停まれないということはなさそう

パシクルPAのココがイマイチ・・・

藪蚊が多いです

海辺なのでご多分に漏れず藪蚊が多く、しかも強力なので注意。
テントへ出入りする僅かなタイミングで入り込んできます(就寝中にガッツリ刺されました)。

夜中うるさいです

隣接する国道38号線は交通量が多く、かつ遮るものがないので結構うるさいです。さらに週末の夜はここが転回場になっているのか、爆音の車が何度も駐車場に入ってきて3時位までうるさかったです。
耳栓必須。

「夜中は波音を聞きながら安眠・・・」的な用途には向きません。

日陰がありません

晴天時は地面からの照り返しも含めて暑いので、遮光型のテント/タープで日陰を作ってやると思いの外涼しいです。

遮光・遮熱型のタープとテント
かなり涼しいです!

その他伝えたいこと

場所がわかりづらいです

キャンプ適地を示す特別な看板がないので、行く気で通らないと気づかないでしょう。
帯広方面から来た場合はパシクル沼を渡る橋の手前、右手にあります。

ちなみにパシクルPAは釧路市、パシクル沼の公園は白糠町の管轄なのでややこしいです。

海釣りができるようです

眼前の浜では多くの釣り人が複数の釣り竿を立てて何かを釣っていました。
徒歩圏内でキレイなトイレもあるせいか、有名なスポットのようでした。

浜辺では多くの人が釣りを楽しんでいました

ゲートクローズがありません

出入り自由の公共施設で、管理人やスタッフも一切いません。
不慮の事故に巻き込まれないよう、お子さんの管理は各自しっかりとしましょう。

特に現地はパーキングエリアとして昼夜問わず恒常的に利用される場所のため、万が一にも連れ去られたら行方はわからないと思います。
また、正面は太平洋、反対側は交通量の多い国道&馬主来沼とお子さんには危険がいっぱいです。

周辺施設

パシクル沼

国道を挟んで白糠町側にはパシクル沼があり、夏はシジミ貝採り、冬はワカサギ釣りが楽しめるそうです。個人的には潰れたボート屋の廃屋が場末感あってたまりません(笑)
昔は日本人の活動領域は広かった…

パシクル沼

パシクル沼の貸しボート屋跡
北海道は自然環境が厳しいせいか、こういった廃墟をあちこちで見かけます。

パシクル湖畔説明書き
でもなぜか太平洋に向けて書いてあるという・・・

チョコ’sアイ

チョコ
チョコ

ぐるっと一周しても散歩がすぐ終わって寂しかったワン

生け垣の木がトゲトゲしてて痛いワン

こんなキャンパーにオススメ!

ソロキャンパー、移動中に足を伸ばして寝たいキャンパー

コメント

某キャンプ場ガイドが管理者から「ここはキャンプ場じゃない」と釘を刺されている(?)適地で、その記述に興味をそそられましたが、行ってみたら普通にキャンプできる場所でした。

昔は「パシクル湖畔キャンプ場」としてオープンしていた経緯もあり、キャンプ場として利用できる最低限の設備とクオリティを備えていました。

国道沿いの立地の良さもあって寝泊まりするには十分ですが、周りに人工物が視界に入るのと、夜中の走行音は滅法うるさいので、いわゆる「映える」キャンプをしたい方は余所へ行ったほうがよいかなと。

kyanは「道東へ移動途中に足を伸ばして仮眠を取れる場所」として重宝しそうです。

【結論】旅人向きのキャンプ適地

コメント

  1. ジャイアン より:

    こんにちは♪
    今年の9月に行こうかと考えていたのですが、クルマが来なかったので渡道できませんでした・・・
    来年はココ行ってみたいと思っています。
    沼の隣なので虫が多そうだなとは思っていたのですが、やっぱり出るのですね。
    個人的にテント泊するよりも車中泊に剥いているような気がしていたのですが、芝生は結構イイですね。

    • kyan より:

      ジャイアンさん、こんにちは!

      行った時たまたまかもしれませんが、しつこかったですね。
      寝る前に殺虫スプレーをしたのですが、それでも刺されました・・・

      今は道東自動車道が延伸したので主要ルートではないかもしれませんが、通ることがあればオススメです。
      来年は是非!って程でもないですが、知っておいて損のないスポットと思います。

  2. ORION より:

    昔々、ここで野営したことがありました。
    ここの虫の多さ大きさは尾岱沼ふれあいキャンプ場といい勝負かと(笑
    ここは自分では泊まらなさそうなので、
    暗くなって宿泊地が見つけられずに止まったのだと思います。

    昔も芝生があったかは記憶になくて
    確か砂浜際の草地での野営だったと思います。

    • kyan より:

      ORIONさん、こんにちは♪

      ご存知なだけでなく実際に泊まられたとは、流石です。

      海浜近くの虫は強力&しつこいので対策必須ですね。
      アルコールティッシュで足の裏を拭かないと(笑)

      ちなみに行った時は、
      [海]-[砂浜]-[背の高い草がボーボー]-[通路]-[芝生(元キャンプ跡地)]-[駐車場]-[国道]
      という位置取りでした。

      砂浜は国道から少し距離があるので、太平洋の波の音で走行音をかき消してくれていいかもですね。