【キャンプ場レポ】エルム高原オートキャンプ場(赤平市)

この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、kyan(@sumibi_kyan)です♪
本日は赤平市にある、エルム高原オートキャンプ場をご紹介します!

(掲載日:2022/02/04 最終更新日:2022/02/04)

スポンサーリンク

キャンプ場の位置

スポンサーリンク

基礎情報

例年はオープン中のキャンプ場でも、クローズしている場合があります!
COVID-19の世界的流行に伴い、キャンプ場の開設を見合わせたり完全予約制・入場数制限をかけている場合があります。

今後の計画を立てられる際には、事前に管理者への問い合わせをオススメします。

ホームページ ・エルム高原リゾートHP
住所 〒079-1102 北海道赤平市幌岡町377番地1
連絡先 0125-34-2164(9~17時)
※家族旅行村とは連絡先が異なるので注意
所有者・管理者 赤平市(所有者)
株式会社赤平振興公社(指定管理者)
オープン期間 4月末~10月下旬(年により変動)
料金体系 入場料+使用料

入場料
大人(中学生以上)1040円/子供520円
※連泊でも1回限り(別途不要)
※入場者1名につき温泉で使えるポイント1点付与(15点で1回入浴無料)
(昔あった無料券や100円引券は廃止)
※デイキャンプ料金有(大人200円/子供100円)

使用料 ※サイトにより異なります
Aサイト     5230円
Bサイト     4190円
Cサイト     3140円
キャラバンサイト 6280円
テントサイト(フリーサイト) 2090円
ケビン 8380円
※デイキャンプ料金有(宿泊時の半額、1円単位切り捨て)

時間 チェックイン 13~18時(オートサイト)/14~18時(ケビン)
チェックアウト 8~11時
管理人 24時間常駐
ゴミ廃棄 可(400円、燃えるゴミの袋2枚付き)
<分別>生ゴミ、燃えるゴミ、燃やせないゴミ、ビン、缶、ペットボトル、ダンボール
温泉 エルム高原敷地内に日帰り施設「ゆったり」併設
※中学生以上500円/小学生300円/幼児無料、10~22時、21時半最終受付
シャワー
※1回5分間200円、時間は止められない方式
コインランドリー (8~22時)
※洗濯機1回200円/乾燥機1回100円
携帯 3キャリアとも圏内でした(楽天はローミング)
ラジオ 未確認
トイレ 3ヶ所(うち1つは管理棟)
炊事場 3ヶ所
井戸水を濾過(飲用可)
車の乗り入れ 可(テントサイトは不可)
駐車場 有(テントサイト)
リヤカー 無(昔はあったけど、2021年時点ではなくなりました)
ゲートクローズ 有(22:30)
焚き火 可(焚火台使用)
薪販売 有(500円)
ペット 不可
遊具 無(家族旅行村の方にロングすべり台有)
※ラケットなど貸出遊具有
見える景色 オートキャンプ場
※山あいなのと敷地が広いので、関連施設しか見えません(笑)
就寝時の音 特になし(秋は鹿の鳴く音が凄かったです)
野生動物 カラス、ヒグマ
客層 主にファミリーですが、オールマイティ
買い物 赤平市街地にコープあり
道央道や札幌方面からの場合は滝川市内で済ませた方が便利です
立地 国道38号線、ローソン赤平幌岡店より山奥へ約3km
備考 現在は自転車のレンタルを行っていません

入場時に一人一点もらえるサービスチケット
(画像のは温泉入浴時にいただいたチケットです)

スポンサーリンク

キャンプ場レビュー

クローズ期間に訪問したため、オープン期間中の模様や情報とは異なる場合があります。
(隣の家族旅行村に宿泊した際、ヒグマの痕跡有りということで安全のためケビンを使わせていただきました)

利用時の情報

利用回数 1回1泊
利用日 2021年10月24~25日 1泊 晴れ ケビン(高床式)
利用形態 ソロ
利用目的 炭火を楽しむ

サイトマップ

衛星写真

場内案内図

場内案内図

サイト構成:テントサイト(フリーサイト)

キャンプ場で見晴らしがよい高地にあります

テントサイト(上段より撮影)

テントサイト(手前から撮影)

駐車場は約30台分あり、対応するサイトは番号で指定されています

テントサイト(フリーサイト)用の駐車場

キャンプファイヤーサークルは使えません

テントサイトのさらに上段に、直火炉っぽい石で囲まれた場所があります。
昔はキャンプファイヤーができる場所として開放していましたが、現在は利用できません。

昔のファイヤーサークル跡
(現在は使用できません)

サイト構成:オートサイト

A/B/Cサイトの違い

面積は同じですが、Aサイトは野外卓、Bサイトは野外炉があります(ほかは同じ)。
Cサイトは(A/Bサイトには付属する)電源、流し台がありません。野外炉はありますが、野外卓はなしという違いがあります。

電源使うならA/Bサイト、電源不要で自動車横付けがよければCサイト、電源不要&荷運び有りならテントサイトという区分けになります。

Aサイト (5230円)

管理棟から最も近いサイトで、電源付・流し台と野外卓があります。

一方、野外はありません。

オートサイトA

Bサイト (4190円)

電源付、流し台と野外炉があります。

一方、野外はありません。

オートサイトB

Cサイト (3140円)

野外炉がある一方、A/Bサイトにあるような電源と流し台、それと野外卓がありません。

オートサイトC

キャラバンサイト (6280円)

キャラバンサイトの広さは220㎡と、ほぼ2区画分あります(A/B/Cサイトは半分の100㎡)
普通自動車は2台まで駐車でき、2家族が同一区画で楽しむことができます。

設備はAサイトと同様、電源、流し台、野外卓があります。

キャラバンサイト

ケビンサイト

高床式と2階建の違い

・炊事場が野外にあるか、屋内にあるか

高床式は野外にあり、2階建は屋内に設置されています。

・内部が1階+半地下構造か、2階建か

高床式は1階+半地下構造で、2階建はより自宅に近い感じでした。

建物前にはスクリーンタープを張れる位のスペースがあります

スペース内ならばタープを張ってもOKとのこと。
芝生は適度な硬さで、パイルドライバーも挿しやすかったです。

ケビン(2階建)

高床式のケビンサイト

・室内は2段ベッドとテーブル、それと電熱線コンロのシンプルな構成

マットはありますが、寝具は自分で用意する必要があります。

・建物下(半地下)には炊事場とBBQスペースがあります

テーブルにコンロが備え付けられているので、炭と網と食材があればBBQできます。
炊事場は屋根があるので雨の日でもラクラクですが、一旦室外に出る必要があります。

ケビン(高床式)

設備

管理棟

中には電子レンジがあるので弁当を温めたりできる他、網や焚付などの販売や遊具のレンタルを行っています。

管理棟

ランドリーは裏手にあります。

ランドリー完備!

トイレ:3ヶ所

このうち1箇所は管理棟直結です。

トイレ


管理棟の他にもトイレが2箇所あります

炊事場:3ヶ所

コンクリート造りでキャンプ場としては一般的なもの。
清潔に手入れされていました。

炊事場

日帰り温泉「ゆったり」

夜10時までやってるので、時間に余裕があるのが嬉しいです♪

露天風呂は小さいので(2~3人で満杯)、混雑してる時は入るのが大変そうでした。

日帰り温泉「ゆったり」

家族旅行村

場内を流れる幌倉川を挟んだ反対側には、全面フリーサイトの家族旅行村があります。
オートキャンプ場ではありませんが、場所によっては車を横付けできるため(あいていれば)事実上のオートキャンプが可能です。

なお、家族旅行村のキャンプ場レポは↓にありますので、興味がありましたらこちらもご覧ください。

【キャンプ場レポ】エルム高原家族旅行村(赤平市)
北海道では数少ない通年営業の公営キャンプ場、赤平市にあるエルム高原家族旅行村をご紹介します♪

その他

キャンプ場の薪

端材がペール缶一杯に入って500円。
端材なので燃え尽きるのも早いですが、火付きもよいので焚き火をする分には使いやすいと思います。
ペール缶は帰りに返却すればOKです♪

販売薪
費用対効果は高いです

感想

エルム高原オートキャンプ場のココがいい!

高規格で立派!キレイ!

トイレや炊事場などしっかりした建物&メンテナンスが行き届いているので、利用していて安心感がありました。

余裕のあるサイトレイアウト

通路の幅やサイトの広さなど、余裕をもった造りで利用しやすかったです。
これなら混雑時でも不快になることは少なそうです。

ゴミ処理可

400円でゴミを捨てていけるのはとても有り難いです。

好む好まざるにかかわらず、人が滞在すれば大なり小なりゴミは出るものなので、それを見越して受け入れてくれるのは責任ある施設の姿勢として称賛できます。

ゴミステーション

エルム高原オートキャンプ場のココがイマイチ・・・

ソロには厳しい料金設定

仮に最もテントサイト(フリーサイト)利用したとしても、入場料1040円+サイト料2090円=3130円かかってしまいます。

「ソロは隣の家族旅行村へ行け」って事かもしれませんが、ソロ向けの料金設定もあると利用しやすいのになぁ・・・と思いました。

敷地内の温泉まで遠い

徒歩だと直線ですが、約1.2km歩きます。
途中は谷を上り下りする必要があるため、見た目以上に遠いです。

(下の画像だと、山の上にある右上の施設よりさらに上にあります)

一方、自動車は両者を隔てる幌倉川を架ける施設内の橋が通行禁止のため、大きく迂回する必要があります(3.4km)

「同じ敷地に温泉がある!」と思ってると、遠いと感じるかもしれません。

温泉までは橋を渡ってたっぷり歩きます

昔あった温泉入浴券がなくなった

以前は宿泊者向けに入浴券や割引券を配っていましたが、「なくなりました」とのこと。
利用者が温泉入ってくれれば「ついで買い需要」も見込めると思うのですが・・・。

ペット不可

愛犬家の立場としては、ペット可エリアがあったらいいな・・・とは思います。

ペットトラブル(咬傷事故、鳴き声、糞の始末、ペットの毛アレルギーなど)もあるので大きな声ではお願いしづらいですが、動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)には「人と動物の共生する社会の実現を図る」(第1条)、「国及び地方公共団体は、動物の愛護~に関し、(中略)、学校、地域、家庭等における教育活動、広報活動等を通じて普及啓発を図るように努めなければならない」(第3条)とあるので、自治体所有の施設としては法の趣旨を踏まえて一律の門前払いではなく、エリアを限定してペット可にするなど「共生」も考えていただけたら嬉しいです。

チョコ’sアイ

チョコ
チョコ

今回はお留守番だったワン・・・

こんなキャンパーにオススメ!

ファミリー、グループ

コメント

気分はまるでリゾート施設に来たみたい。

「アウトドアはやったことないけど、あまりワイルドなところはちょっと・・・」という方でもココならきっと満足してもらえると思います。

スタッフのおじさんもとても親切で、居心地よいところでした。

ファミリーやグループでワイワイ楽しむ、典型的なキャンプなら楽しむことに専念できる良いキャンプ場と思います。

【結論】居心地のよい高規格キャンプ場

コメント