春のBBQオフ’10

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

多忙の合間をぬって(?)、仲間内でコテージBBQにきています

ここのところ出張続きで更新できませんでした(T_T)
楽しみにしてた方がいらっしゃいましたらゴメンナサイ。

ビールサーバー、ジンギスカン、牡蠣は定番として、その他某お肉屋さんのホルモン「肉魂」シリーズのうち、肉類も含めて6種類買ってきました。もう腹いっぱいです(^^ゞ

炭はホーマックのオガ炭と、出所不明(ということに今の段階ではしておきましょう(^^;)のマングローブ炭を使ってみました。前者が高性能で良好なのに対し、後者は典型的な「薪のような炭」で結構苦労しましたが、炭の性能実験も兼ねていたので、かなり充実した一日でした(笑) 炭いじりできたので、心も一杯です(^^)/

今日はそのまま撤収して、寿司でも食べに行こうかな?
というわけで寝ます(^^)

コメント

  1. ippo248 より:

    何時もの事ながらジンギスカン鍋って炭?疑問に思いません?
    鍋の遮蔽が遠赤外線にどう作用?
    まぁ!遠赤外線の世界解らんですね。

    昨日は球技大会の慰労会は備長炭を固形燃料着火材でミニ防災訓練モドキでした。
    厳密には箱によって違う炭の世界、特に爆跳が激しく賑やかなこと
    例の装置で着火1時間程で鳴り止みました。
    裏方稼業もらくじゃぁありません。好きならいいか?ですよね。

  2. 豆けん より:

    こんにちは~!

    ずいぶんと間が空いていたので、どうしたものかと思っていましたよ。

    肉厚のうまそうな肉ですね。
    最近、うまいジンギスカンが食べたいなぁと思っていたので、ますます食べたくなってしまいました。

  3. kyan より:

    ippo248さん、こんにちは!
    せっかくコメントを頂きましたのに亀レスになってしまい、申し訳ありません。
    その後の投稿でも書きましたが、急な東京滞在が決まってしまい、
    ブログも炭火もお預け状態が続いています…

    ところで、さすがippoさん、よくお気づきになりました。
    実はkyan自身も同様の疑問を持っておりまして、一時期はカセットガスコンロを
    使用していたこともありました。にもかかわらず木炭を使用している理由は、
    コストと火力の均一さです。詳細についてはいずれ別記事に起こそうと考えて
    ますが、イニシャルコストおよびランニングコスト共に七輪+木炭の方が有利
    という結論が出ました(一般的なマングローブ炭を使用した場合)
     また、カセットガスコンロは炎の輪が小さいため、どうしても火力に不均一
    が生じてしまいます。その点木炭であれば均一に加熱することが可能です。
     以上の点より、遠赤外線効果の有無に関係なく七輪+木炭という組み合わせ
    で良いかなと考えています。

  4. kyan より:

    豆けんさん、こんにちは!
    せっかくコメントを頂きましたのに亀レスになってしまい、申し訳ありません。
    その後の投稿でも書きましたが、急な東京滞在が決まってしまい、
    ブログも炭火もお預け状態が続いています…

    うまいジンギスカン…私も最近食べたくて仕方ありません(T_T)
    ところで、タレは漬けと後付と二種類ありますが、どちらがお好みですか?
    札幌は後付のようですが、タレ漬けも捨てがたいものがあります。

  5. 豆けん より:

    kyanさん、こんにちは。

    なんだかとても忙しそうですね。
    しかも東京なら蒸し暑くて大変なんじゃないですか?
    体壊さないようにしてくださいね~。

    ジンギスカンと言えばやっぱりタレ漬けっていうイメージですかね。
    でも、自分の場合タレ漬けでも食べる時にまた更にタレを付けて食べてしまうので、どっちでも一緒かも。
    味の濃いのが好きなんで。

  6. kyan より:

    豆けんさん、こんにちは!
    東京の梅雨にはウンザリしてます…
    早く帰って炭焼きを堪能したいです。

    確かに、後付も先付も結局は同じかもしれませんね。
    あとは網焼きと鍋焼きのどっちがいいか?とか。
    最初は網焼き派でしたが、良い鍋を買ってから鍋焼派に転向しました。