【キャンプ場レポ】吹上ふれあいキャンプ場(白銀荘前キャンプ場、上富良野町)

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、kyan(@sumibi_kyan)です♪
本日は、上富良野町にある吹上ふれあいキャンプ場(白銀荘前キャンプ場)をご紹介します!

(掲載日:2022/02/27 最終更新日:2022/02/27)

スポンサーリンク

キャンプ場の位置

スポンサーリンク

基礎情報

例年はオープン中のキャンプ場でも、クローズしている場合があります!
COVID-19の世界的流行に伴い、キャンプ場の開設を見合わせたり完全予約制・入場数制限をかけている場合があります。

今後の計画を立てられる際には、事前に管理者への問い合わせをオススメします。

ホームページ ・上富良野振興公社
住所 〒071-0545 北海道空知郡上富良野町光町 吹上温泉
連絡先 0167-45-4126
所有者・管理者 (所有者)上富良野町
(管理者)上富良野振興公社
オープン期間 4月中旬~10月中旬
※2021年度は5月25日~10月とのこと
料金体系 テント/タープ一張500円(人数関係なし)
※ソロテントの屋根代わりにヘキサタープを張ってるような場合は合わせて1張とみなす
※車中泊同額
時間 チェックイン10時~/チェックアウト~10時
管理人 白銀荘の営業時間に準ずる
※朝は6時~ 夜は22時まで営業
ゴミ廃棄 持ち帰り
温泉 吹上温泉保養センター白銀荘まで徒歩1分
(大人700円/中高生500円/子供300円)
※同日中の再入場は半額になる券あり
※割引券の配布はなし
・吹上露天の湯まで約400m、無料
シャワー
コインランドリー
携帯 実用的に通信できるのはドコモのみ
※au/ソフトバンクは辛うじて入るレベル
※楽天モバイルはBand18(auローミング)
ラジオ 未確認
トイレ 1ヶ所
炊事場 1ヶ所
水道水
車の乗り入れ 不可
駐車場
リヤカー 一輪車が2台
ゲートクローズ なし
焚き火 不可
薪販売
ペット 可(要リード)
遊具
見える景色 十勝岳
就寝時の音 静かです
野生動物 カラス、キツネ
※ヒグマはキャンプ場に出たことはないとのこと
客層 ソロ・グループ・ファミリー
※主として登山者と長期旅行者
買い物 スーパーチェーンふじ上富良野店まで約19km、23分 上富良野町内にいくつかあり
立地 道道966号線沿い
備考 JR上富良野駅よりバスが1日3往復あり。片道500円
スポンサーリンク

キャンプ場レビュー

利用時の情報

利用回数 1回1泊
利用日 2014年 7月21日 見学のみ
2021年 7月25日~27日 2泊 快晴
利用形態 ソロ+ペット
利用目的 避暑のため

サイト奥への荷物運びは一輪車が便利

サイトマップ

衛星写真

場内案内図

サイトマップ的なもの

サイト構成:フリーサイト

主たる利用客であるソロ用テントであれば、詰めれば100張くらいはいけそうな広さがあります。

フリーサイト全景(2014年7月撮影)

山を切り崩した平坦なサイト

設営地は噴火や山岳遭難時の臨時ヘリポート基地として整備された経緯もあって、素晴らしく平らです。
どこにはっても傾斜で寝れないということはないでしょう。

天気が良ければ遠く十勝岳も眺められる

ペグが挿しやすい芝生

適度な硬さでストレスなく設営できます。
訪問時は鍛造ペグを使いましたが、細いスチールペグでも問題ないと思われます。

ペットOKサイトは区切られています

お互い安心?

ペットエリアはロープで区切られている

日陰はありません

山肌を削って造成している関係上、昼間は日陰になる場所はありません。
標高があって気温はそれほどでもないので、タープを1枚張ってると快適でしょう。

設備

管理棟(白銀荘)

日帰り入浴施設があり、こちらで受付を行います。
なおキャンプ利用者は施設内のトイレや台所は使えないとのこと。台所はともかくトイレを使えないのは残念。

白銀荘(管理棟) バスで来ることも可能です。

トイレ:1ヶ所

一般的な公衆トイレで、滞在中は毎日清掃が入っていました。
男子トイレの個室は和式しかないので、洋式希望の方は多目的トイレになります。

小規模のトイレが1箇所しかないので、繁忙期の朝は渋滞になりそう。

トイレ

取水場:1ヶ所

炊事もできないことはないですが、本格的な調理をするような設備ではないです。
基本的には取水・歯磨き・簡単な洗い物用途くらいでしょうか。

取水場

BBQコーナー

山火事防止のためサイトは炭火禁止、手前通路にBBQコンロ代わりで置いてあるU字溝でのみ使用可能です。

バーベキューコーナー

旧白銀荘

北海道町の施設として1933年に建てられた施設で、「雪は天から送られた手紙である」の名言で知られた中谷宇吉郎博士が雪の研究のために度々訪れたとのこと。ここで雪の結晶を研究したのかと思うと感慨深いです。

旧白銀荘

吹上ふれあいキャンプ場(白銀荘前キャンプ場)のココがいい!

涼しい!

標高1,005mに位置する当地の気温は、同じ町内でも上富良野町役場(標高210m)に比べて単純に約5℃低い計算(標高が100m高くなると、気温は約0.65℃下がる=気温減率)です。

訪問時は数年ぶりの猛暑でしたが、市街地とキャンプ場では8℃も違いました
(上富良野町市街地で買い出しした時は34℃→キャンプ場は26℃)
夏場の避暑目的にはピッタリなキャンプ場です!

ただし春秋だと「寒い」ということでもあるので、シーズンオフ時は耐寒装備が必要です。

温泉至近!

敷地内の白銀荘まで100m以内と、まさしく「温泉隣接」。
そしてお湯は吹上露天の湯と同じ成分で、嬉しいことに源泉かけ流しの良泉です。

こんな良質なお風呂が目の前にあるキャンプ場、素晴らしすぎます♪

公共交通機関で行けるキャンプ場

JR上富良野駅より白銀荘前までバスが1日3往復出ているため、自家用車がなくても訪れることができます。
キャンプというと車やバイクで行くイメージがありますが、ここなら現地集合も容易です。

吹上ふれあいキャンプ場(白銀荘前キャンプ場)のココがイマイチ・・・

炭火が指定場所でしかできない

場所柄仕方ないと思いつつ、炭火に魅せられて的にはマイサイトで七輪使いたいなーといつも思っています(笑)

温泉は入り放題ではない

同じ上富良野振興公社が管理する日の出公園オートキャンプ場ではココ白銀荘の入浴割引券を配っているのに、白銀荘前キャンプ場宿泊者にはありません。

対応を分けてる理由を係の方へ伺ったところ、「日の出公園利用者へ配布しているのは、せっかく日の出公園から白銀荘まで来てくれるんだから燃料費代わりに配っている」という趣旨の回答でした。

うーん。。。

せっかく温泉施設が管理しているのだから、滞在期間中入り放題・・・とまでは言いませんがせめて日の出公園と同様の割引券は配ってくれても良いんじゃないかなーとは思います。
(なおキャンプ利用有無関係なく、同日再入浴は半額で入れる制度はあります)

その他

場所柄、登山利用者(=夜早く寝る&朝早く起きる)が多いのでお互い譲り合って利用しましょう。
一般的なキャンパーとは時間の流れが異なるので、離れて張れるならその方がトラブルは少ないと思います。

チョコ’sアイ

チョコ
チョコ

この年はどこへ行っても暑くて暑くて大変だったから、涼しくて快適だったワン!

こんなキャンパーにオススメ!

登山へのベース基地としての利用、夏の避暑地としての利用、ソロキャンパー

コメント

前々から気になっていたものの炭火禁止が引っかかって行けずにいましたが、2021年夏はあまりの暑さから「どっか涼しいところへ行きたい!」とばかりに急浮上、訪問が実現しました。

行ってみれば予想通り涼しいし、温泉へ車を使わず歩いて行けるのが素晴らしかったです。

昼間は遮光テントの中で寝てたり、ワンコと散歩したり、映画見たりとのんびり。夕方は上富良野方向へ沈む夕陽を見ながら飲んだくれ、夜は露天風呂に浮かんで星空を眺め、帰りは売店でキンキンに冷えたビールを買ってサイトでボーッとする自堕落な生活をしてました(笑)

登山のベース基地としての性格が強いキャンプ場ですが、付近には十勝岳温泉はじめ優良な温泉が多数あるので温泉好きのベース基地としてもアリですし、様々な使い方ができるキャンプ場といえます。

【結論】最高の避暑キャンプ地

コメント

  1. ORION より:

    利用目的が「避暑のため」に笑ってしまいましたが
    そういえば昨年の夏は素晴らしく暑かったですね。
    この大雪ですっかり過去のものになっていました。

    山やさんとは“時間の流れが異なる”というのが
    kyanさんらしい繊細な目の付け所と感心しました。

    普通なかなかこういうところに目が行かないように思います。

    山やさんは早寝早起きですがとても静かでマナーがいい人が多いように思います。

    • kyan より:

      ORIONさん、こんにちは♪

      自宅にエアコンないので、あの時はワンコも人もバテて必死でした(笑)
      雪は当面懲り懲りです・・・

      時間の流れについて気になったのは、kyanが遅寝遅起だったからもしれません。
      あの頃は毎晩暑くて寝不足でしたので・・・(苦笑)

      登山で寝不足だと危ないので、(特に登山の前線基地となるようなキャンプ場では)可能な範囲で離れた場所に張るようにしています。ちなみに宿泊時は登山の方々に限らず皆さん静かでマナーのよい方ばかりでした。