【フリードプラス】補機バッテリーを交換した話

この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、kyan(@sumibi_kyan)です♪
本日は、フリードプラスの補機バッテリーを交換してもらった話を書いてみます♪

スポンサーリンク

フリードプラスの補機バッテリーを交換した話

イントロダクション-すべての警告灯が一斉に点灯した!-

その日も買い物へ行こうと愛車に乗り込み、普段通りスタートボタンを押すと・・・エンジンがかからない
しかもフロントパネルにはすべての警告灯が点灯し、しかもエラーメッセージが滝のように流れてくる?!

《症状》
・エンジンがかからない
・エラーメッセージのオンパレード
・ブレーキが重い
・マップランプが心なしか暗い
・スタートボタンを再度押してOFFにするとフロント内部から「チチチチチ…」とジッターノイズのような音が聞こえる

3回繰り返してダメで、ディーラーに電話しながらの4回目でようやくエンジンがかかった!
しかし、エラーメッセージのオンパレードは相変わらず。

ディーラーからは「動かしてみて動くようなら直接来てください」と言われ、試してみるとブレーキもパワステも利いたので(不安ですが)自走してみました。
※エラーメッセージ出てるのに「そのまま来い」ってのはかなり不安でした。

走行中は不安とは裏腹になんの問題もなし。
時間の経過と共にエラーメッセージもひとつづつ消えていきましたが、「パワステ異常」と「ブレーキシステム異常」だけは最後まで消えませんでした。

ディーラー到着後、(エンジンを切って症状不再現だとややこしいので)エンジンかけっぱなしで駆け込み、症状を伝えて確認してもらいました。

診断結果は「補機バッテリー不良」

待つこと15分ほどで出た結論は「補機バッテリー不良」。
補機バッテリーの電圧が、システムが起動しないレベルまで下がっていたとか。

値を見ると電圧や内部抵抗値、CCA値はそこまで悪いように見えなかったのですが、テスターの診断結果は「不良、要交換」。

一方システムログではバッテリー以外の異常はなかったとのこと。

この先まだまだ寒くなるので、念のためバッテリーを交換することにしました。

そのバッテリー代、ちと高くね?!

kyanは工具もなければ交換経験もないので、そのままお願いする前提で念のため交換費用を尋ねたら工賃込で約1.9万円とのこと。

「え、ちょっと高くね?」
と思ったけど、具体的な反証データを持ち合わせていないので一旦保留。

ちなみに担当者は「てっきり今すぐ交換すると思ってた」みたいな表情してました。

帰宅してASSY型番で検索すると、工賃込みで今回提示の半額~6割ほどの価格のディーラー見積りを多数発見。中でも「同一車種・同一ディーラー」での見積書は、工賃込で9000円位(!)

文章を読んだ限りでは、キャンペーン中とか値引き交渉したとか特殊な事情はなく、「バッテリー交換→請求の普通の流れでこの価格」が出てきたみたい。

この方の記録によると同じ車種を同じディーラーから同じ時期に新車で購入してるのに、なんでこんな差があるの?!

ん~~、モヤッとしたので他の選択肢も検討することにしました。

今回の流れ

<調査>

<注文~商品到着>

<初期不良確認>

<交換作業>

<バッテリー廃棄>

<完了>

具体的に検討してみた

kyanの場合の選択肢は4つあり、それぞれのコストとメリット/デメリットの両面を検討してみました。

価格から比較

バッテリー価格 作業工賃 合計 備考
ディーラー 16792円 2090円 18882円 純正品
カー用品店 10998円 0円 10998円 ・商品はPB品の最上位モデル、店の会員入会で工賃無料
・Panasonic製カオスだと15398円とのこと。
ネット通販+取付カー用品店 6452円 2200円 8652円 商品はPanasonic製カオス(N-60B19L/C7)
ネット通販+取付JAF 6452円 0円 6452円

価格面では「ネット通販+取付JAF」が圧勝です。

多少割高な位なら安心料込でディーラーにお任せしたいところですが、いかんせん価格差が大きすぎました。

自前でバッテリーを用意する際にPanasonic製のカオスとしたのは、前から使ってみたかったのと同一型式での交換事例をネットで複数発見できたため。下位モデル(ディーラーで扱ってる純正品相当)を選択すれば、よりコスト圧縮が図れます(4千円しない位でした)。

また、JAFでは「自分で用意したバッテリーを交換してもらう」こともできます。

【Tips】ネットで購入したバッテリーでもJAFなら無料で交換作業してくれる話
ネットで購入したバッテリーをJAFが無料で交換作業してくれる話をお届けします♪

次に、それぞれを選択した場合のメリット・デメリットを検討します。

メリット・デメリットを比較

メリット デメリット
ディーラー ・すべておまかせの安心感
・初期不良時に即対応
・安心の純正品
・高い(約2万円!)
・純正品の性能がショボい
カー用品店 ・すべておまかせの安心感
・初期不良時に即対応
・やや高い(1万円超)
・純正品ではない不安
ネット通販+取付カー用品店 ・やや安い ・適合誤注文リスク(返品不可)
・初期不良時の対応コスト
・交換まで時間を要する
・業者信用リスク
(本当に送ってくれるのか?)
・純正品ではない不安
・廃バッテリーの処理
ネット通販+取付JAF ・安い

デメリットについて個別に検討

・適合誤注文リスク

ネットで違う型式の商品を注文した場合、本人都合として返品できないことが多いです。

これが実店舗なら、車種を伝えて確認後に購入するため間違える心配はありませんし、万が一間違った場合は店舗責任で交換してもらえます。

適合確認はPCパーツ購入の際もやって慣れてるのと、間違ったら「フリマサイトで売ればいっか」と割り切りました(笑)

・初期不良交換時の対応コスト

口コミで多く見られたのは「輸送中の事故」。

液漏れがあると大幅に性能低下したり動作しない可能性がありますが、店舗に連絡とって不良部分の画像やりとりして返送して届くの待って・・・面倒臭いし時間がかかります。

実店舗なら不良品としてその場で交換してもらえます

・すぐ届かない

北海道だと最低2日、雪などで遅延するとさらに日数が延びます。
これが店舗なら即時対応可能です

車が動かないような切羽詰まった状態であれば、「時は金なり」で店舗に頼らざるを得ません。

・廃バッテリーの処理

バッテリー交換のハードルとして口コミで引っかかるのが「廃バッテリーをどこで処分するか」

ネット通販では「廃バッテリー引き取り」をウリにしている店が複数ありましたが、その点kyanは心配していませんでした。というのも鉛は資源になるので「どこかで引き取ってくれるだろう」と思っていたからです。

試しにディーラー、近所のカー用品店に問い合わせるといずれも「個人が1~2個持ち込む程度なら無料で引き取ります」とのこと。

広い日本の中では1キロ40~50円で買い取る業者もあるようですが、居住地周辺だと16~20円と費用対効果に合わなかったので、近所で無料引取してもらうことにしました。

どの方法でも一長一短ありますが、論点は「丸投げと安心感をお金で買うか」「手間と負える範囲のリスクをとって安く済ませるか」に集約されることがわかりました。

 

最後に、「ネット通販+取付JAF」を選択した場合、リスクを甘受できるかを検討します。

コストが最も安い「ネット通販+取付JAF」の場合で追加検討

このような場合、最も望ましい状態と最悪の状態の2パターンを検討し、うまくいかなかった時のリスク回避策があるかどうかで考えています。

最も望ましい状態 ネット通販+取付JAFで正常動作すること
最悪の状態 正常に動作しない場合、購入したバッテリーが無駄になること
リスク回避策 フリマサイトで売却して再トライ、または業者へ依頼
結論 成功すれば大幅にコストダウンできる一方、リスクは十分にリカバリー可能

書き出してみると、リスク回避策を取ればリスクを極小化できることがわかったので、ネット通販+取付JAF+近所の業者でバッテリー引取の方針に決まりました。

交換の体験談

時系列まとめ

日付 できごと
1/16 症状発生
ディーラーにて診断・カー用品店にて価格と適合を確認
1/17 ネットで調査・注文・当日発送
1/23 商品到着
(大雪の影響で貨物列車が3日遅れ&同じく大雪でJAFへ依頼殺到で作業は後回しでよいと伝える)
1/24 JAFに依頼・作業完了

ネットで注文

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングと比較して、その中で一番安かった「ホームセンターセブン」さんから注文しました。

即日発送してくれて喜んだのも束の間、貨物列車が雪の影響で足止めをくらいました。
運送会社に問い合わせると「貨物列車で輸送中」とのことで、毎日JR貨物のHPより遅れ状況を確認してました。

(画像:3日遅れで到着!)

結局到着したのは3日遅れで、症状発生から1週間経過してしまいました。

バッテリーが上がることなく稼働してたので特に問題ありませんでしたが、内心はヒヤヒヤでしたね。

到着~商品チェック

ネットの口コミでよく見かけるのが「届いたら液漏れしてた!」「液漏れで外箱がボロボロになってた!」といった苦情。

購入店舗の初期不良交換条件は商品到着後8日以内となっていたので、真っ先に確認しました。
外箱に濡れた形跡はなく、液口栓を覆っている減液抑制シートに液体が溜まってもいませんでした・・・ホッ!

先月製造の比較的新しい品でした♪

JAFに依頼

ネット情報だと「依頼時より3時間以降で日時指定ができる」とのことでしたが、依頼時は大雪の影響による依頼殺到で予約できず、作業当日に電話をかけて先着順で来訪するようでした。

実際には連絡から1時間ほどで到着。
交換自体は10分ほどで完了。むしろ書類作成に時間がかかり、トータル25分でした。
メモリーもきちんと残っていました(ホッ

プロの方にお任せすると速い・安心ですね♪

廃バッテリー廃棄

廃棄予定でしたが、一旦保留にしました。
まだ使えそうなので(捨てる位なら)何かに再利用できないかなと。

持て余すようなら改めて処分しようと思います。

元々装着されてたのはPanasonic製でした。

スポンサーリンク

感想・まとめ

検証

コスト削減効果

ざっくり12000円浮きました。
ディーラー価格の1/3、カー用品店の半額で済んで、財布が傷まなくて済みました。

ディーラーにお任せは楽でいいですが(初期不良やトラブルあっても全部丸抱えで面倒みてくれるし)、定期的に交換が必要な消耗品なので、自分で汗をかいてコスト削減できたのが喜ばしいです。

JAFは元々加入していましたが、この1回で年会費のモトが取れました。
日帰り入浴でも割引対象になるし、山岡家ではチャーシューもつけてくれるので言うことありません(笑

ディーラーに依頼した場合と比較して余分にかかった時間

各種調査(計2時間程度)と問い合わせ(計30分程度)で、計2時間30分位です。
今回ノウハウを得たので、次回はそんなにかからないでしょう。

わかったこと

相見積もり重要

何も考えずお願いするのと、相場を知り価格に見合うサービスか判断した上でお願いするのでは全く違います。

自動車業界って、ドンブリ勘定と言いますか不透明な価格慣習があるように思われるので、自分で調べるクセはつけたほうがよいでしょう。

JAFが緊急時以外のバッテリー交換もサポートしていること

超絶意外でした。

しかもJAFだから24時間365日対応で、しかも任意の場所まで来てくれる。
そのうえ会員は無料と至れり尽くせり!

【Tips】ネットで購入したバッテリーでもJAFなら無料で交換作業してくれる話
ネットで購入したバッテリーをJAFが無料で交換作業してくれる話をお届けします♪

カー用品店でも持ち込みでのバッテリー交換作業を引き受けている

ちょっと意外でした。

そんなことしたら店のボッタクリバッテリーが売れなくなってしまうと思っていたので。
でも潰れないってことは、価格差とか気にせず「こういうもんだ」と思って注文する人も多いんでしょうね。

鉛バッテリーの廃棄は無料で引き取ってくれる

すべての場所で無料かはわかりませんが、kyanが聴いた範囲(ディーラー、ガソリンスタンド、カー用品店)全てのお店で無料との回答でした。

弱ってるとはいえまだ使えそうだったので、自作ポータブル電源でも作ろうかと思っていたところ、話を聞いたツレに「危ないからヤメて」と言われてしまいました😫

結局ディーラーに1年点検の際に引き取ってもらいましたが、何も言われず無料でした😀

交換時はメモリーバックアップしたほうがよい

カーナビの設定など消える可能性があるので、自分で交換するならバックアップ装置を別途用意。

業者であれば(あちこちに聞いた感じ)特に言わなくてもやってくれると思いますが、気になるようなら聞いてみるといいでしょう。

バッテリーを交換してみて

当然、エンジンはかかります

電子制御された車なので「これまでエンジンがかかりにくかった」とかはありませんでしたが、交換後も普通にエンジンがかかっています。

エンジンの調子がよくなった?

何の根拠もありませんが、力強くなったというか軽くなった感じはしました。
エンジンオイルを交換した直後のそれに近い感覚で、きっとすぐ気にならなくなると思います(笑)

音質がよくなった?

カオスのウリ文句で「バッテリーを変えると音質がよくなる」というものがあります。

kyanには正直よくわかりませんでした。
ビットレートの低いmp3ファイルを再生すると、ただでさえ安っぽい音楽が更に安っぽく聞こえる・・・気はしましたが、根拠はありません。

音響にこだわりのある方が聴いたら違うのかもしれませんね。

感想

何度かバッテリー上がりを経験してたので、以前から切羽詰まる前に交換をと思ってました。

車検時に発覚して高い交換費用を請求されるより遥かにマシだし、前より容量も上がって動作に余裕ができたのも嬉しい。なにより勉強になりましたね。

とはいえ、それなりに手間はかけたしリスクがあるのもまた事実。
誰にでもオススメとは言いませんが、手間やリスクを無視または極小化できるならこの方法がいいかもしれません。

ところで、一連の経緯でずっとモヤモヤしていた事があります。
それはディーラーから提示された費用提示。

先方も商売だし「全部お任せできる安心料」として多少割高でも納得しますが、同じディーラーから同一車種の新車をほぼ同時期に購入してるのに、同じメニューでも客によって倍の価格差をつけてる点が悲しかったです。
でも、ネット時代ではそういうの、すぐバレるんですぜ。

今後も色々お願いしたいと思っていますが、お付き合いの距離感は再考の余地があるかな・・・と思ったりも。

少なくともバッテリー交換については今後も自力で手配しようと思いましたとさ。

本日も読んでいただき、ありがとうございました。

<おしまい>

コメント

  1. ORION より:

    おはようございます。

    ウチの車には隠しメニューがあって
    ディスプレイ表示スイッチをある回数押してアブラカタブラと唱えると(笑
    いろいろな情報を表示させられるのですが
    バッテリー交換後は電圧も1ボルトほど上がっていてセル音も軽くなります。

    以前、音質アップのためバッテリーから電気抵抗の少ない良質なケーブルに置き換えていますが
    その時もバテリー交換後も自分の聴覚ではわかりませんでした。

    あと廃バッテリーの処分はガソリンスタンドでもやっていて
    ウチの近くでは無料なので給油の時についでに置いてきました。
    いつも給油しているので心置きなく置いてこられます。

    • kyan より:

      ORIONさん、こんにちは♪

      >隠しメニュー
      うちのだと電圧表示はないみたいで、機器つけるか思案中です(笑)

      >音質アップ
      この手のオカルト(笑)が大好きで、(別の車で)大昔にアーシングをやってみました。
      電気特性的には改善されてるらしいですが、違いはよくわかりませんでしたね。
      それより静粛性の高いタイヤに交換したほうが効果がありそうでした。

      ちなみに明らかに変化を感じたのはフロントスピーカー交換とドアモールでしたが、その後「聞ければいいや」に転向してしまいました(笑)

      >廃バッテリー処分
      こないだ近所のスタンドで聞いたら、思案するでもなく「無料で引き取りますよ」とのことでした。
      ネットでは「500円で引き取ってもらいました」とか「どこで引き取ってもらえますか?」みたいな話をいくつも見たので、拍子抜けでした。