【キャンプ場レポ】雪秩父がリニューアルオープン!

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

9/19(土)より、「国民宿舎雪秩父」が日帰り入浴施設「交流促進センター雪秩父」としてリニューアルオープンしました。


(写真:やっと撮れた一枚。絶え間なく人の出入りがありました汗)

スポンサーリンク

あの濃厚な硫黄泉に浸れる日がやってきた!

この日を心待ちにしてた人が数多くいるようで、休日などは整理券を配布して30~1時間待ちのようですビックリ


(写真:訪問時は1時間待ちでしたビックリ)

館内は建て替えただけあって新品ピカピカ!五色温泉より綺麗になりました。
内湯含めて「これがあの雪秩父?!」と、イイ意味で予想を裏切られてテンションアップア~ップ!です(笑)
これなら今まで古さを敬遠してた層も訪れるかも…(代わりに激混になってしまいました)。


(写真:今風の明るくい建物になりました)

お風呂は撮影できないので文章にて(笑)

更衣室は以前より狭くなりましたが、段違いに綺麗になりました。前はなんとなく足の裏がもぞもぞする感じでしたが、今はそんなことありません。

浴槽は内風呂2/露天風呂2(男性)。内風呂の浴槽は新設し、露天風呂は従来の浴槽を修理して再利用しています。ただしふれあいの湯のボロボロで危なかった浴槽床のタイルは張り替えられました(これまでのコンクリで継ぎ接ぎした石板から一枚物に張り替えたとのこと)。


(写真:男性露天風呂はふれあいの湯ともう一つのみ健在…寂しい男の子エーン 建替前に撮影)

男性のみ従来の5つ→2つに大幅縮小してしまい残念。寝湯も、露天風呂の鉄鉱泉もなくなってしまいました(2つとも硫黄泉です)。ただし浴槽は壊していない感じなので、今後に期待持てる・・・?女性用も同様のようですが、こちらは露天風呂の数はそのまま…同じ入浴料なんだから日替わりで交替にならないかな~。

お湯は濃厚な硫黄泉と鉄鉱泉。
鉄鉱泉は内湯のみ。濃厚な硫黄泉に隠れてややもすれば影が薄いですが、実際にはこの湯だけで十分商売していけるほど良質。
濃さは道南の温泉(知内や熊石)には及びませんが、柔らかく肌に優しい感触です。

硫黄泉は内湯+露天風呂。注ぎ口に鼻を近づけると、カセットガスが漏れたようなタマネギ臭がつんと鼻をつきます。お湯の中は硫黄が舞ってトロっとした感じで「これぞ温・泉!!」と強烈に自己主張してきて湯に浸かるだけでアドレナリン出まくり(笑)
川湯、川北、大雪高原、登別、茅部といった北海道の硫黄泉の中でもトップクラスで、道央圏で入れるニセコの山々と蘭越町に感謝感謝です(^^)

係の方によると、源泉は56℃でろ過はせずそのままかけ流しているそうです。
浴槽に注ぎ込まれる頃にはちょうど40℃位になっているとのこと。
硫黄分が濃すぎてろ過や熱交換できず、冬に湯温が低下すると上がらないというネックも。反面、これは良質な泉質の証明でもあります。

いや~、楽しくてテンション上がりまくり、時間があっという間に過ぎていきます。。。

スポンサーリンク

以前と較べて変わった点

・全体にものすごく綺麗になった
 まるで別世界のようです。
・男性用の露天風呂は上部の2つのみになった
・露天風呂の浴槽や構造物は以前のものを修復し利用。
・洗い場全てにシャワーがついた

 以前は一部の場所にしかシャワーがありませんでしたので、使いやすくなりました。
 一方で、シャワーによる利用量増加でボイラーの能力が追いつかないことも…ガーン
・更衣室は若干狭くなりました
・入口から着替え室までエレベータを新設、また館内がバリアフリー仕様になりました。
・42畳の休憩室を新設


(写真:これで「温泉疲れ」してもゆっくり休めます!)

・宿泊できなくなった一方、食堂併設されました
 ただし食堂は現在昼のみの営業のようです。
・「昭和の便所」がウォシュレットトイレに劇的ビフォーアフターニコニコ
 あの涙が出てくる悪臭なし!!
・駐車場がアスファルト舗装されました。
・温泉たまご値上げ

 50円→60円になりました。 温泉たまごというより温泉で茹でた卵
 というテイストですが、硫黄の香りが濃厚でオススメですナイス
・ものすごい混雑
 人が多すぎて入場制限かかっています。
 係の方もこんなことはじめてと目を丸くしていましたビックリ

スポンサーリンク

以前と変わらない点

・濃厚な温泉
・入浴料(500円)
・ロッカー無料(100円返却式)
・係の方

 国民宿舎時代からいらっしゃった方が今でも受付にいらっしゃいました。
 Mr.雪秩父!?

個人的に改善してほしい点やアイディア

・風呂を男女入れ替え制にしてほしい
 日替わりとはいいません。せめて週替りでも…!
・更衣室か休憩所にウォーターサーバーを導入してほしい
・食堂や売店は地産地消の拠点として従来以上に活用してほしい

 蘭越米は個人的にイチオシの旨さですにっこり
・回数券の設定がほしい
 同じく蘭越町が運営する入浴施設「幽泉閣」には設定があるので、導入に支障はないかと。
 回数券あったら長期休みは野営場に引きこもります(笑)

あまりに楽しくて、湯をハシゴしてたらあっという間に2時間経ってしまいました(爆)
もう嬉しすぎてここ1週間で2回行きましたが、まだまだ行き足りませんドキッ

再開には多額の費用がかかったようで…

ところで地元紙によるとリニューアルには5億円(解体費用含めると5.5億)かかったとか…

建て替えにあたっては国や道の補助金も入り全額負担はしてないと推測しますが、それでも人口5000人の小さな町の英断には頭が下がります。
入浴料は据え置き(500円)なので、単純に100万人来れば元が取れる?
今のところ連日大入満員のようですので、どんどん稼いで元をとってほしいと共に町おこしの拠点としてフル活用してほしいです。

kyanは、努力して智慧を出す地方自治体を多方面から実質的に応援します!

コメント