11年度初BBQ(2011/2/16)

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

北見厳寒の焼肉まつりに参加した目的の第二は、「食材の買出し」。
ここまで忙しくてなかなか手を出せませんでしたが、ついにやりました(笑)
※2月16日の話です。

当時の速報:

スポンサーリンク

準備と火熾し

仕事帰りに始めたので、夜も更けた午後9時過ぎにスタート。
まずは火熾し。外は寒いので、横着してガスレンジで着火(笑)換気扇を最大で入れます。
室内で熾すので、臭いが少ないと思われる国内炭の中から、「岩手なら切炭」をチョイスしました。

火をつけて、2分後には早くも底部に着火。「着火しやすい」という岩手なら切炭の前評判は伊達じゃありません。
ただ、ここからが長い。満足な火力を得られる程度に着火(8割程度)するまでには、結局30分強かかりました。

さて、準備完了。ようやっと食べられます。

スポンサーリンク

BBQ

牡蠣

まずは牡蠣から。

サロマ湖産で、北勝水産にて購入。
焼き牡蠣は厳寒の焼肉まつり以来(1週間ぶり)。
濃厚な味わいに、用意した11個はあっという間に平らげました(^^)v

ポーク

牛肉かと思って食べたら豚でした。
焼き過ぎたか、パサパサ感がややありましたが、甘くて肉厚な味わいにニンマリ(笑)
豚丼にしたら美味しいだろうなと思った。
半分はその場で食して、残りは翌日の弁当の具材にしました(笑)

ホルモン

勢いでいっちゃいます(笑)

冷凍庫在庫品です。
100gの小分け品で、一人でも食べやすい量なのが◎。
冷凍品は300gとか500gとか、まとまってますから
味なしなので、塩コショウをふって食べました。
個人的には味付けの方が好きかな?
こちらも、余った分は焼ききって、翌日の弁当に突っ込みました(笑)

タマネギ

ホルモンと一緒に食べました

北見で買ってきました。焼肉まつりで、甘味があってとても美味しかったので。
ゆでた玉ねぎのように柔らかく、かつ甘味があって美味しかった!

一夜干し

シメはコチラ

宿泊した民宿で開催中のくじにrodoさんが当たり、「持ち帰れない」とのことで、そのまま頂いた一品。
何の魚かよくわかりませんでしたが、潮の香りが懐かしい感じでした。
味付けはないものの、ややしょっぱかったです。

こんな感じで、日付が変わる頃に終了。
傍から見ると「何やってるんだ」とツッコミ入りそうですが、久しぶりに炭火を味わった当人は、至って幸せでした(笑)

スポンサーリンク

感想やレビュー

火熾し

今回は、コンロ用(いわゆる昔ながらの)火熾しを使用し、ガス火を使用しました。
底部着火は2分と圧倒的速さに驚きましたが、食べられるようになるまでには31分と、
概ね平均的でした。

木炭

今回は、岩手なら切炭を4~500g程度使用してみましたが、これが実にイイ!ドキッ
①熾し時の臭いが少ない(全く出ないというわけではありません)
②着火が早い
③高火力
と、屋内BBQにおけるニーズをきっちり満たしていました。
詳細は、また別途掲載します。

コメント

  1. たーさん より:

    ( ̄∇ ̄|||)

    お腹空いた…………。

    雪溶けたらコンロ持ってキャンプ行きます!

    炭で思い切り肉焼きます!
    で、負けじとブログ書いてみせます!

    (T_T)

    お腹空いた……。

    いつも最大火力まで待てないたーさんです(爆)

  2. kyan より:

    たーさん、こんにちは!

    いつもいつも空腹にさせてスミマセン(笑)
    たーさんの炭焼きブログ、楽しみにしてますよ~(^^)/

    炭は火起しに時間かかるので、キャンプ場についたら真っ先に火起ししておくといいですよ~ テントを設営して荷物を運び込んだ頃には、食べごろに(!) お試しあれ(^^)

  3. ta〜san より:

    ははは、kyanさ〜ん。

    いつも一番最初に炭なんですけど…たーさんの友達がケチだから少しずつしか炭を入れないから。

    火力が最初から最後まで弱いんです(泣)

    あのジュージュー言う音でなく、チリチリなんですよ(爆)

  4. kyan より:

    た~さん、こんにちは!
    地震、すごかったですねぇ…

    kyanも、その昔はケチリ派でした。
    なんか勿体無くて勿体無くて…(笑)

    でも、炭量とコンロ容積のバランスが悪い(=ケチる)と、焼き上がるまで時間がかかります。また、焼き上がりもよくないので、BBQが面白くないんですよ。

    ココは大量にガッツリ熾して、使い終わったらさっさと消し缶にでも入れておくと一石二鳥です(^^)

    また、自分の必要な焼き面積に対応したコンロや、燃費の良い七輪もオススメです。

    たーさんの炭焼きブログ、楽しみにしてますよ~(^^)/